このブログに記載している内容は、あくまで個人の体験談であり、医療的な専門知識に基づくものではありません。
治療や診断については必ず医師にご相談ください。
こんにちは。くまこです。
新宿近視クリニックの友達紹介コードを配布していますが、よく「適応検査後でも使えますか?」と質問をいただきます。
結論、適応検査後でも割引適応されます!しかし、注意点がいくつかあります。
・割引コードは、手術費用の支払い前に伝える必要がある
・スタッフにこちらから「割引コードを使いたい」と伝えないと案内されない
・紹介者の漢字のフルネームを求められるなど、使ってほしくない雰囲気がある
これから、私の体験談を交えながら、友達紹介割引コードの使い方を解説します。
新宿近視クリニックで使える紹介割引コード
まず初めに、新宿近視クリニックICL手術の友達紹介コードです。
こちらのコードで3万円引きで手術を受けることができます。
診察券番号:55029
紹介者:丸山智子(まるやまともこ)
会員番号:200 0009 892932
コードを使った方のお名前や使用日時などが私に伝わることはないので、安心してお使いください。
ご自由にお使いいただいてOKです。コメントなどは不要です🙌
こちらをスタッフの方に伝えれば割引完了!なのですが、補足がちょっとあるので、まだ書きます笑。
新宿近視クリニックのICLクーポンとは?
新宿近視クリニックでは、友達紹介コード(紹介クーポン) を利用することで、ICL手術の費用から最大3万円の割引を受けることができます。
- 割引額:最大3万円
- 対象:ICL手術を受ける方
- 方法:紹介者からもらった「紹介コード」を申込時に伝える
ただし、クリニックから積極的に案内されることは少なく、自分から申告しないと適用されません。そのため、割引コードを使いたいと主張しましょう。

割引コードの存在を教えてくれません。
クリニック側からしたら使われたくないですもんね…。
新宿近視クリニックICLクーポンの使い方【手順解説】
適応検査を受ける
まずはICLを受けられるかどうか、適応検査を受けます。
どこのクリニックでも無料で対応してくれるため、行っておいて損はありません。目の検査代も浮きますし。
この時にクリニックの雰囲気を確認しておくと、選ぶ際の参考になります。
私がクリニックを決めかねて、新宿近視クリニックと品川近視クリニックの検査に行った様子はこちら▼
割引コードをスタッフに伝える
適応検査に行くと、手術や今後の流れの説明を受けます。
この説明やクリニックの雰囲気をもとに、クリニックを選定します。
新宿近視クリニックの場合、ここにすると決めると(謎の)前金が20万円必要と言われます。
ここです!割引を適応させるタイミング!!
前金をまだ払ってはいけません!
見積もりを出されたその場で、もしくは見積書をもらって家に帰ったタイミングで、友達紹介コードを伝えます。
対面で伝える場合
スタッフの方に「割引コードを使いたいです」と申し出ましょう。
紹介コードを書く紙が渡されますので、下記を記入してください。
診察券番号:55029
紹介者:丸山智子(まるやまともこ)
会員番号:200 0009 892932
そうすると、割引が効いた見積書を発行してくれます。

電話で伝える場合
「見積書をもらったのですが、割引コードを適応させたいです」とスタッフの方に電話で伝えましょう。


スタッフの方が割引コードの詳細(診察券番号・紹介者の名前・会員番号)を口頭で聞きますので、下記をお伝えください。
診察券番号:55029
紹介者:丸山智子(まるやまともこ)
会員番号:200 0009 892932
後日、割引が適応された見積書がもらえます。
私の体験談|実際に割引コードで3万円安くなった話
適応検査を受けたあと、新宿近視クリニックでICLを受けると決めました。
ICL手術のことをGoogleで調べていると、割引コードの存在を発見!
「適応検査を受けて見積書をもらった後だけど、まだ使えるかな…?」とドキドキしながらクリニックに電話。
ネットで見つけた割引コードを口頭で伝え、無事に3万円割引が適用されました。
この記事を読んでいる方の中にも、同じように「後から割引を知った」という方がいるのではないでしょうか。
そんな方もご安心くださいね。

3万円は大きいですよね…!
まとめ|新宿近視クリニックでICLを安く受けたいなら割引コードを活用しよう
新宿近視クリニックのICL割引コードのまとめ
- 割引コードは適応検査後でも使える
- 自分から申告しないと案内されないことが多い
- 適応されれば3万円お得に手術が受けられる
ぜひ3万円割引クーポンを使って、浮いたお金で美味しいものを食べに行きましょう。
診察券番号:55029
紹介者:丸山智子(まるやまともこ)
会員番号:200 0009 892932
このブログでは、ICL手術の体験談を忖度なしで発信しています。他の記事もぜひ読んでみてください。
質問がありましたら、当ブログの問い合わせフォームか、X(https://x.com/kumako_ICL)のDMで受け付けています。
ICL手術の経験者として、なにかお役に立てれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。